教員紹介 PROFESSORS

  • 2013個展 <接触距離>ライトインスタレーション(GALERIE SOL)
  • 1991 「PANTUYA」 オブジェ「パンツの木」制作及びライトデザイン (横須賀)
  • 1991 「PANTUYA」 オブジェ「パンツの木」制作及びライトデザイン (横須賀)
  • 1994 プリーツ アートライト(照明器具) 発表・発売
  • 1994 プリーツ アートライト(照明器具) 発表・発売
  • 1998「陽光の門・月光の瞳」 第6回東京野外現代彫刻展 準大賞 (世田谷砧公園・世田谷美術館)
  • 1998「陽光の門・月光の瞳」 第6回東京野外現代彫刻展 準大賞 (世田谷砧公園・世田谷美術館)
  • 1999 「LE CIEL BLEU」ショーウインドウ光と影のアートワーク (東京/青山)
  • 1999 「LE CIEL BLEU」ショーウインドウ光と影のアートワーク (東京/青山)
  • 2001 「Stunning」ミラーボールオブジェ制作 (神戸/三宮)
  • 2001 「Stunning」ミラーボールオブジェ制作 (神戸/三宮)
  • 2001「視覚の風影」(見えなかったものを見るために)11回芸術祭典「京を創る」
  • 2001「視覚の風影」(見えなかったものを見るために)11回芸術祭典「京を創る」
  • 2005 個展 <居場所4>ライトインスタレーション (プラザ・ギャラリー)
  • 2005 個展 <光の粒>ライトインスタレーション (プラザ・ギャラリー)
  • 2011 横浜の森美術展 4 「風影陽光」 (横浜の森)
  • 2011 横浜の森美術展 4 「風影陽光」 (横浜の森)
  • 2011 横浜の森美術展 4 「風影陽光」 (横浜の森)
  • 2010個展 <複眼感覚> ライトインスタレーション (プラザ・ギャラリー)
  • 2012個展 <複眼距離> ライトインスタレーション (青樺画廊)
  • 2012個展 <複眼距離> ライトインスタレーション (青樺画廊)
  • 2012個展 <過去式系> ライトインスタレーション (トキ・アートスペース)
  • 2012個展 <過去式系> ライトインスタレーション (トキ・アートスペース)
  • 2012個展 <複眼乱度> ライトインスタレーション (プラザ・ギャラリー)
  • 2012個展 <複眼乱度> ライトインスタレーション (プラザ・ギャラリー)
  • 2013個展 <接触距離>ライトインスタレーション(GALERIE SOL)
  • 2013個展 <接触距離>ライトインスタレーション(GALERIE SOL)
教員一覧へ戻る
田中 清隆
kiyotaka tanaka

1959年 東京生まれ
1984年 多摩美術大学大学院修了
1984~1989年 ㈱TLヤマギワ研究所勤務(ライティングデザイナー)
1990年よりフリーランス ライトデザイン・アートワークを中心に活動。


<アートワーク>
*個展=1986年より「光」を素材とした立体造形作品をアートワーク・ライトインスタレーションとして
制作・発表。以降、毎年個展開催。(*2003年除く)


*主なグループ展・公募展
1987 朝日現代クラフト展 (朝日生命ホール)
1988 アーティストの森 (HEARTLAND GALLERY)
1989 高岡クラフトコンペ 奨励賞
1991 Space & (青山テピア)
第8回ホワイトイルミネーション<光の造形展> (幌大通り公園)
1992 ソニー アート・アーティスト・オーディション (パシフィコ横浜)
1993 ARTEC 未来芸術コンペ '93 アペルト部門 (名古屋科学館)
1994 船橋環境彫刻・ユーモアアート展 奨励賞 (船橋海浜公園)
1995 現代日本美術展 (東京都美術館)
第5回東京野外現代彫刻展 (世田谷砧公園・世田谷美術館)
デザインフォーラム1995 (銀座松屋)
1996 現代日本美術展 賞候補 (東京都美術館・京都市美術館)
あかりのオブジェ展 '96奨励賞 (岐阜文化センターコスモホール・他)
1997 第36回北陸中日美術展 福井テレビ賞 (石川県立美術館・他)
1998 第6回東京野外現代彫刻展 準大賞 (世田谷砧公園・世田谷美術館)
1999 第2回岡本太郎記念現代芸術大賞展 (国立オリンピック記念青少年総合センター)
あかりのオブジェ展 '99 審査員特別賞 (岐阜文化センターコスモホール)
2000 現代日本美術展 (東京都美術館・京都市美術館)
第39回北陸中日美術展 (石川県立美術館・他)
第15回富嶽ビエンナーレ展 (静岡県立美術館)
2001 第11回芸術祭典「京を創る」 (京都・仁和寺)
あかりのオブジェ展 '01 (岐阜文化センターコスモホール)
2002 第41回北陸中日美術展 (石川県立美術館・他)
2003 あかりオブジェ展 '03 (岐阜文化センターコスモホール)
2004 座ってみたい北の創作椅子展 (中札内美術村)
2005 第21回現代日本彫刻展・模型入選 (宇部市野外彫刻美術館・他)
2006 座ってみたい北の創作椅子展 (中札内美術村)
2007 丹波の森ウッドクラフト (兵庫県立丹波年輪の森・木の館)
2008 第47回北陸中日美術展 (金沢21世紀美術館)
2009 第23回現代日本彫刻展・模型入選 (ときわ湖水ホール・他)
2010 KAJIMA彫刻コンクール・模型入選 (鹿島建設赤坂・アトリウム・他)
第46回神奈川県美術展 (神奈川県民ホールギャラリー)
2011 横浜の森美術展 4 (横浜の森)
第24回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)・模型入選 (ときわ湖水ホール・他)
第50回北陸中日美術展 (金沢21世紀美術館)
回遊美術館Ⅱ (埼玉県立近代美術館・北浦和西口銀座商店街)
2012 第9回里山アート展 (新潟県東蒲原群阿賀町豊実)
魔法の美術館 (高崎市美術館)
LIGHTING OBJET 2012 (TOKIAガレリア・他)


パブリックコレクション テクノプラザ愛媛・財) 船橋市公園協会・ロッジいちご
*その他(ディスプレイ・インテリア・イベント・ステージージライティング・掲載誌・TV放映・他)多数。


<インテリア・ディスプレイ>
1991 「PANTUYA」 オブジェ「パンツの木」制作及び照明計画 (横須賀)
ギャラリ-ショップ「うちだ」照明計画 (東京/麻布十番)
1992 NEC「コンピュ-タ- ア-トギャラリ-」 ディスプレイ (神戸)
1993 「ななかまど」 エントランスオブジェ制作 (仙台)
1994 「パチンコ レイト」 ディスプレイ (栃木)
1997 SONYビル ウインドウディスプレイ (東京/銀座)
1999 「LE CIEL BLEU」ショーウィンドウ光と影のアートワーク (東京/青山)
2001 「Stunning」ミラーボールオブジェ制作 (神戸/三宮)


<イベント>
1988 光と造形 ’88 (青山子どもの城)
1989 光と造形 ’89 (青山子どもの城)
1990 東京駅と辰野金吾展 ジオラマ「丸の内界隈に於ける都市構造の遍歴」 ライティングアドバイス
(東京駅ステーションギャラリー)
1995 ビクトル・ダミコ 人間性の美術展 展示協力 (青山子どもの城)
1997 写真展「地平線発」-21世紀の旅人たちへ 照明デザイン (O美術館)
1999 光と遊びのワンダーランド (大垣市スイトピアセンター)
光のワンダーランド (ディスカバリーパーク焼津)
2000 からくりロボット展 (修善寺/虹の郷)
2001 創造と遊びの世界展 (福井/みくに龍翔館)
MessaggioLuce KOBE (神戸/北野工房のまち)
2002 「ふろく」と「おまけ」展 (大阪/京阪デパート)
からくり今昔物語 (板橋教育科学館)
光のワンダーランド (宮崎科学館)
2003 MessaggioLuce OSAKA (大阪明治生命ランド・アクジス・タワー)
あかりメッセージ2003 (アクシスギャラリー)
2008 あーとde・CHA・CHA・CHA・in・つきじ (つきじTASSぎゃらりー若松屋)
2009 光の視覚サーカス展 (北九州市美術館分館)
2010 ジェットとペラの大冒険 (青森県立三沢航空科学館)


<ステージライティング>
1990 IMPROVISATION (スタジオ錦糸町)
1992 丸山 亮ビデオ ミュ-ジックシアタ-「THE SHADOW」 (スタジオ錦糸町)
グレゴル・ウェ-バ- ソロ公演「夢体と脳ミソ」 (テレプシコ-ル)
1993 丸山 亮ビデオ ミュ-ジックシアタ-「幻視」 (スタジオ錦糸町)
IMCOMAR=津村 耕佑ファッションショ- (YKK・R&Dセンタ-)
1994 丸山 亮ビデオ ミュ-ジックシアタ-「オルフェの旅」 (スタジオ錦糸町)

担当授業

2年/ライティング演習

専門領域

ライトデザイン・アートワーク及びプロダクトデザイン・インテリアデザイン